2018/07/12

7月の春日部集談会

7月の春日部集談会は、男性4名、女性9名の13名の参加でした。今月は、初回参加者の方はいませんでした。
ここのところ初めていらしてから2回、3回と継続して参加されている女性の方が増えています。
自己紹介の後、休憩を挟み、今月の「リラックスタイム」は3グループに分かれて、手をつなぎ、円になり、その状態で風船をバレーボールのように打って何回続くかというゲームでした。
運動が苦手な方でも気軽にできて楽しかったです。やってみると案外続くものですね
「学習」の時間は、先月に引き続き北西先生の「森田療法のすべてがわかる本」を用い、「純な心」「自分のなかの妬みや怒りを認めたくない」「治療のゴールはありのままの自分」の箇所をみなさんで話し合いました。
その後、4~5名に分かれて分化会、終了後はいつもの喫茶店で懇親会を行いました。