8月の春日部集談会は、男性7 名、女性7名の14名参加でした
今月は、初回参加の方はいませんでした
自己紹介後、少し時間に余裕があったので、みなさんに聞いてみたいことのある方の質問にフリートークで何人かの方が発言しました
休憩を挟み、今月のリラックスタイムは、立ったまま、スカートでもできる簡単なヨガでした
ヨガというと(私は)身体が柔らかくないとできない難しいものという思い込みがありましたが、逆に「やっていくうちに段々にできるようになっていきます」と言う言葉を聞いて、(ヨガに限らずですが)、ちゃんとできるようになったならやろうという思いが強いと思いました
興味があったら、手をつけてみることも大事ですが、敷居を自分で高くしているのかもしれません
学習の時間は、「森田式精神健康法」「森田正馬が語る森田療法」を用いて、「あるがままと純な心」の単元を学習しました
その後、分化会、終了後は10名参加で喫茶店での懇親会を行いました