今月の春日部集談会は9名の参加者でした。
コメントなしの自己紹介の後、時間に余裕がありましたので話したりない方に話していただき、みなさんに聴いてみたいことがある方に対してみなさんからのアドバイスをいただきました。
リラックスタイムは「1、2」と順番に30迄の数字を言っていき、「3」の倍数と3がつく数字の時パンと手をたたく」というゲームを楽しみました。
最初はなかなか続かなかったですが、何回かやっているうちにコツがつかめてきました。
今月の学習の時間は初めての試みとして「プレーンストーミング」として、一人の方に悩みを話していただき、それに対して、みなさんでいろいろな解決策を挙げていく(突拍子もない案もOK、但し、人の案を否定しない)ということをやりました。
初回でしたので、戸惑う面もあったかもしれませんが、いろいろな物の見方、考え方につながるのかもしれないです。
その後、2グループに分かれての分化会、終了後は6名参加で喫茶店での懇親会を行いました。