6月の春日部集談会は雨が強かったりとあいにくの天候でしたが、
男性3名、女性7名の10名の参加者で行われました。
学習の時間は「四面鏡」というグループワークを行いました。
自分の長所を「自分」や「周りの人」がどう見ているのかを知り、
自分の良さを見つめなおす、というワークでした。
人から自分の長所を伝えていただくことは
気恥ずかしい面もありましたが、うれし思いもするものですね。
また自分の思っていた印象と
他の方からの見方は違うものだという気づきもありました。
その後別のメンバーでの(3~4名ずつの)分科会を行い、
終了後は6名参加でいつもの喫茶店での懇親会となりました